VIX恐怖指数投資 2019/3/28

28日のマーケットは、米中経済協議により、経済摩擦が少し落ち着くことへの安心感が広がったことがプラス材料だったり、10-12月期のGDPが予測値より下だったことがマイナス材料だったりと、上げ下げの不安定な1日でした。

ダウの構成銘柄では ベライゾン以外の全銘柄が上がったそうです。(ベライゾンかわいそう。。。)

リセッション(経済後退)のシグナルとなる、長短金利の逆イールドはいまだ健在ですね。

さて、28日のVIX先物の動きを見てみましょう。

VIXリアルタイムチャート-20190328

期近・期先ともに23:30頃に値を下げ、すぐにリバウンドしていますねー。その後はじわじわと下げ続け、引け時が最小値という感じです。

続いて、サヤの推移。

VIXリアルタイムサヤチャート-20190328

今のところ、昨日の希望した流れになっていて、一旦、全ポジションを精算したので、29日にまたサヤが縮んでくれたら再エントリーを予定しています。

年度末の最後の金曜日ということで、お忙しい人も多いかと思いますが、日常生活も投資生活も心にゆとりが大切ですよー。

心、穏やかに。。。