VIX恐怖指数投資 2019/3/29

29日のNY株式相場は続伸。

アジア市場が上昇(特に上海総合指数が3.20%)となった流れを受け、アメリカ市場も上昇してスタート。その後も上げ上げな感じで、ほぼほぼ高値圏でフィニッシュ!

米中通商協議について、トランプ大統領が楽観的なとツイートをしたこともアゲアゲ相場の要因の1つでしょうな。これを受けてか、中国関連銘柄でもあるキャタピラーは2%超上昇と相成りました。

短期目線の株屋さんは材料に振り回されて大忙し。大変ですね。

まぁ、VIXサヤ取り投資には関係ない話ですが。。。

さてさて、29日のVIXの動きを見てみましょう。

VIXリアルタイムチャート-20190329

ヨーロッパ市場の時間あたりからじわじわとVIX指数も下げ続けていて、それに合わせて先物も下がっていきました。

続いて、サヤの動きです。

VIXリアルタイムサヤチャート-20190329

サヤの動きはほとんどなく-0.9から-1.1の間を行ったり来たりです。

週末にかけてボラティリティが上がるかと思っていましたが、そんな素振りは全くありませんでした(^^;)

そんなわけで、ノーポジションで来週を迎えることになりました。

皆さん、良い週末を(^^♪